Registration info |
Registration not needed, or register on another site. 30 |
---|
Description
参加申込方法
Gooleフォームより申し込みを受け付けています。
※ イベント当日に、zoomURLをご登録いただいたメールアドレス宛にご連絡いたします。
イベントについて
ヴィーガン業界で働くリアルが知れるオンラインイベント「ブイクックトーク」の最新回として、猫の日キャンペーンをコラボ開催する「neco-note」運営の株式会社neconote代表黛(まゆずみ)さんをゲストに迎えて開催することになりました!(https://neconote.co.jp/)
「動物愛護」の領域でビジネスを成り立たせるためには?をテーマに開催いたします。 ヴィーガンに興味がある!猫の保護に興味がある!動物愛護に関心がある! など少しでも気になる方はご参加ください。
こんなテーマで話します
- そもそも何で動物愛護?各社が描く10年後の新しい文化とは?
- なんでその今のプロダクト/戦略に行き着いたか?
- やってて良かった/何が大変か 苦戦ポイントはどこか?何が大変か
- 今後の展望・こうやっていきます。
こんな方におすすめ
- ヴィーガン業界に興味がある!
- ブイクック社の事業や働き方興味がある!
- この業界で起業/転職を考えている!
- 動物愛護に興味がある!
イベント詳細
- 場所:オンライン(zoomにて開催)
- 日時:2023年5月31日(水)19:00-20:00
- 費用:無料
- 人数:30名まで
- 参加:Gooleフォームよりお申込
タイムライン
時間 | 概要 |
---|---|
18:55-19:00 | 待機時間 |
19:00-19:10 | オープニング |
19:10-19:20 | 自己紹介/事業紹介 |
19:20-19:45 | トークタイム |
19:45-19:50 | Q&Aタイム |
19:50-20:00 | クロージング |
登壇者プロフィール
工藤柊|代表取締役CEO
環境問題/動物倫理を理由に高3からヴィーガン開始。カフェ店長、NPO法人設立を経て、ブイクック創業。
Twitter / Instagram note / blog
黛純太|株式会社neconote 代表取締役
2017年2月に弊社前身chátを立ち上げ、ドイツへの視察や50以上の保護猫団体へのインタビューを敢行。広告代理店、まちづくり会社勤務を経て、2021年に保護猫団体支援のフリーランスとして独立。同年10月に(株)neconoteを立ち上げた。2年間の保護猫シェルターに住み込み経験あり。
Twitter /
Instagram
お願い・注意事項
- イベント中の資料等のスクリーンショットは、他参加者へご配慮してお願いします。
- SNS等での発信を、ぜひお願いします。
- 営業・競合企業の情報収集を目的とした参加はお断りしています。
関連リンク
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.